令和2年1月30日 財政金融委員会
【動画】財政健全化への取組と、新規の赤字国債発行を抑える取り組みについて、麻生財務大臣、財務省に見解を伺いました。
【動画】財政健全化への取組と、新規の赤字国債発行を抑える取り組みについて、麻生財務大臣、財務省に見解を伺いました。
「日刊廣島新聞」掲載令和2年1月1日号に、有村のインタビューが掲載されました。
令和元年 国政レポート(参議院選挙特別号)を発行しました。【PDF】こちらからご覧いただけます。
全日本教職員連盟(全日教連)の教育研究全国大会が岐阜で開催され、自民党を代表し、参議院自民党政審会長として出席させて頂きました。
この度の参議院選挙の結果に基づき、総務省において当選証書をいただきました。全国で20万6221人の方々に「ありむら」と書いて頂いての4期目です。
心定めて準備を重ねて参りました参議院選挙が、いよいよ明日から始まります。選挙戦日程を詰め、「戦闘服」やスニーカーを整え、「戦車」(街宣車)の点検、最終確認が進んでいます。
6月28日(金)、新潟県内4会場で「ありむら治子決起大会」を開催いたします。入場無料ですので、どうぞ皆さま足をお運びくださいませ!!
来る6月12日(水)18時より東京・ホテルニューオータニ「芙蓉の間」において、来月の参院選に向け「ありむら治子総決起大会」を開催いたします。
6月15日(土)・16日(日)と滋賀県内4ヶ所で「ありむら治子決起大会」を開催いたします。入場無料ですので、どうぞ皆さま足をお運びくださいませ!!
集合住宅のベランダで、子供と共にマグネット式の国旗を掲げて我が家の祝日は始まります。「主権(国の統治のあり方を最終的に決定する権利)は国民に在る」と日本国憲法が定め、民主主義国家の発展に努める中で、やはり主権者たる国民の声を直接憲法のあり方...