海洋の経済安全保障「日本の海事・造船力と海洋秩序」
【動画】日本は世界有数の海洋国であり、食料やエネルギー・生活必需品の多くを輸入に頼っており、貿易量の実に99.6%は、海上輸送に依拠しています。 世界とつながる安全な航路(シーレーン)は国家の生存基盤です。経済安全保障の視点から海洋政策を論...
【動画】日本は世界有数の海洋国であり、食料やエネルギー・生活必需品の多くを輸入に頼っており、貿易量の実に99.6%は、海上輸送に依拠しています。 世界とつながる安全な航路(シーレーン)は国家の生存基盤です。経済安全保障の視点から海洋政策を論...
【動画】自国防衛に資する研究まで、抑圧してきた日本学術会議に対し、果たして国民世論の共感はあるのでしょうか? 学術会議が出した声明によって、大学研究者が、安全保障研究への応募を閉ざされ「学問の自由」にブレーキをかけられてきた実態を明らかにし...
【動画】今や民生・商用に使われる技術と、軍事・安全保障に使われる技術が、切り離せない時代です。にもかかわらず、日本の学術界が軍民両用技術を目的とする研究を忌避し、自国防衛に資する基礎研究さえ牽制している現実に対し、国会質問に臨んでいます。
【動画】令和4年5月18日 合区問題を議題とする参議院憲法審査会において、有村が自由民主党幹事として、合区解消について発言しました。都市も地方も持続可能な未来のために、ご一緒にお考え頂ければ幸いです。
【講演】令和4年(2022年)5月15日は、戦後27年間も米国統治下に置かれた沖縄が、祖国日本に復帰して丁度50年の節目です。 この日に向けて自民党内で議論を繰り返し、官邸に総理をお訪ねし、各省庁と記念事業について論じ、国会質問や動画・月刊...
【動画】世論調査の通り、多くの国民が今回のウクライナ危機を、アジアの安全保障を念頭に「我が事」として注視されています。 「国家の独立を守る」という極めて重要な価値は、日本国憲法において何と書かれているのか? 総理と法制局長官の公式見解を求め...
【動画】日本をとりまく安全保障環境が厳しくなる今、防衛や災害救助以外の業務で、自衛隊に負荷がかかりすぎてはいないでしょうか? 有村が近年ずっと懸念してきた国政課題です。 参議院自民党を代表し、NHK全国中継がなされた本会議場で質問に臨んだ有...
【動画】コロナ禍において、エッセンシャルワーク すなわち【社会が機能するために必要欠かざる職種】の貢献性が強く意識されています。 幼・小・中・高・大学等も含め一斉休校が実施された最初の緊急事態宣言下でさえ、保育所等は、医療従事者などエッセン...
【動画】中国の国威発揚のために最大限利用される2022北京冬季オリンピック・パラリンピックに向け、日本外交として忘れるべきではない「歴史の教訓」があります。 今から14年前の2008(平成20)年、北京夏季オリンピック開会式に向けて、皇族方...
【動画】中国武漢における「原因不明の感染症」が報告されてから2年が経過した現在もなお、世界中が、変異株オミクロンの市中感染に警戒感を高めています。 人類を脅かすコロナ禍において、明らかになってきた我が国の脆弱性に向き合い、 ■なぜ世界有数の...